レック研のLEC雑誌「テクネ」のHPへようこそ!
(株)レック研究所(https//www.lec-ken.co.jp)では生活(Life)、環境(Environment)、文化(Culture)をテーマとしたLEC雑誌「テクネ」を不定期(2年3回・遂次刊行)で発行しています。これまでに池内紀、坪内祐三、森崎和江、堀切直人、武田花ほか、手仕事(テクネー*)的な文章を編み出す書き手を執筆陣に迎え、ユニークかつ専門誌的な文化情報を発信し続けています。では、最新号からご紹介!
(*テクネーとはギリシャ語で、英語の芸術と独逸語の技術に相当する言葉です。とくに日本では模倣技術と訳され、職人の世界で代々伝統的に受け継がれていく技(わざ)、つまり仕事のスタイルのことをいいます。「文藝」もアートの一種だと捉らえますと、それぞれ書き手によって、独自の文章スタイルをもっていることが理解できるでしょう)
知ってる人は知っている超マイナーな雑誌!
生活&環境&文化の雑誌
「テクネ」2024 May Vol.45
(第35巻第45号)
最新号紹介
●特集 追悼浜いさを
※人形作家・エッセイスト:代表作「箱の男」「変奏曲」国立工芸館(金沢)収蔵。『白い群れ』(沖積舎)『夢のあとさき』(美術出版社)他
追悼文:榎本光子/浦野興治/大島幸治/トッド・トレフソン
【現代短歌】春はからっぽ●染野太朗
【谷崎文学研究】西村将洋著『谷崎潤一郎の世界史』およびトーマス・ハーパー先生のこと●千葉俊二
【石川淳論】安部公房と石川淳●渡辺喜一郎
【創作】病気自慢(前編)●浦野興治
武田花さんの表紙の写真がカラーになりました!
本人いわく「モノクロばかり撮っていた私にとっては一大事」なのだ。
今号は「八景島のカラス」です(生前最後の写真)。
週刊誌大(B5)、表紙カラー、32ページ、本文モノクロ
発行◆㈱レック研究所
〒150-0001東京都渋谷区神宮前6-35-3
コープオリンピア318
TEL:03-6427-7501
編集・制作・発売:テクネ編集室文字舎
定価:880円(税込)
ISBN978-4-9902374-6-2
ISSN 2759-4300
e-mail:urako3n@yahoo.co.jp
●書店様(返品可)、購読希望者様は「ご注文書&その他」のページをクリックしてお申し込みください。送料は無料、誌代はゆうちょ銀行口座振替文字舎にて後払いになります(パソコン、スマートフォンより振込可)。「テクネ」概刊目録-1、2の雑誌及び「レック研の本棚」の書籍も同じです。
最新刊『諫早三部作』浦野興治著 発売中!
昭和30年代、九州諫早地方
少年たちの泥くさい野遊びの世界を活写!
けなげな少年たち
(文芸評論家・堀切直人 付録時評集より)
少年期・不可侵の領土に向かって
(文芸評論家・田中美代子 付録時評集より)
諫早三部作
諫早少年記 諫早思春記 諫早夏物語
浦野興治/少年小説の集大成!
「諫早少年記」は唐十郎作「泥人魚」(2021年12/6~29 渋谷・Bunkamuraシアターコクーンにて、宮沢りえ(やすみ)、風間杜夫(伊藤静雄)ほか、金守珍・演出の舞台公演)の参考資料。
表紙墨絵/鶏(表1)、梟(表4)、木菟(背)、蟻(扉) 木葉井悦子(テクネ表紙より)
定価:3,300円(税込)
ISBN978-4-8421-0823-0
(全国有名書店にて、ご注文ください。Amazonの場合は、『諫早三部作』で検索してください)
発行◆レック研究所 発売:右文書院
※直接にご購読希望者は「ご注文書&その他」より、ご注文ください。書籍代は後払いで、ゆうちょ銀行口座振替文字舎(パソコン、スマートフォンより振込可)になります。送料無料(弊社負担)。
浦野興治の最新ニュース
COCOON PRODUCTION 2021 泥人魚(唐十郎作・金守珍演出)
(2021年12月6~29日)渋谷・文化村シアターコクーン
『泥人魚』のプログラムに
「諫早干潟干拓―「ギロチン」堤防=負の文化遺産からの再生―」を執筆!
方言指導で参加!
平富恵スペイン舞踊団公演(2022年3月11~12日)
『梁塵秘抄の世界』渋谷・セルリアンタワー能楽堂
歌詞監修&口上語で参加!
桃花節プロジェクト第10回公演(2022年12月2~4日)
くるみ割り人形-とりかへばや編 神田・神田明神
脚本監修で参加! とりかへばや唱歌:歌詞執筆
「諫早文化」第18号(2023年4月発行)
特集 諫早文学の絆 「諫早干潟文学の誕生ー帰郷者の視点から」を執筆
(発行:諫早市芸術文化連盟 1,100円)
和studiKIWA VFW'24.SS帰国ファッションショー
(2024年6月26日)代々木能舞台
Japonisme Fashion"百人一首紋様”
ナレーション監修で参加!